初めまして。
発達障害カウンセラーのかずきと申します。
私は幼い頃から発達障害の特性に苦しんできました。「何でみんなができていることができないんだろう」「何で世の中はこんなにも生きにくいんだろう」「人間関係も勉強も仕事も何もかもうまくいかない」と思いずっと人生を諦めていたんです。
しかし発達障害の理解を深め認知行動療法、応用行動分析などの心理学を用いれば改善はもちろんのこと発達障害特有の才能を活かして生活の稼ぎを得ることや幸せなれることが分かり現在では多くの相談者様のお力なっております。
もしあなたが発達障害で悩んでいるのであれば、少しでも幸せになるように全力でサポートさせていただきますのでお気軽にお声がけください。
カウンセリングオフィスKAZUKIでは通常カウンセリングだけでなく、部屋を片付けるお片付けカウンセリングや才能を伸ばす動画制作サービスに取り組んでいます。
発達障害とはそもそも「素晴らしい才能を持っている」ということです。
ただ、その才能が素晴らしいが故に副作用として苦手なことが多かったり普通の人が普通にできることができなかったりすることがあります。
発達障害を持った歴史上の天才たち(アルベルト・アインシュタイン、トーマス・エジソン、スティーブ・ジョブズなど)が実は不器用な面が多かったように短所と長所は表裏一体です。
「仕事ができないダメ社員」「身の回りのことが一切できない」と言われたとしても、裏には必ず才能が隠れていますので、あなたの先天的な長所をカウンセリングによって見つけていきます。
いくら才能があるとはいえ苦手なことがあるのも事実です。
例えばアスペルガーを持った方ならコミュニケーションや人間関係の構築が苦手な場合が多く、ADHDを持った方なら身の回りの整理や遅刻などで仕事や学校で困ったりします。
また、どちらも「謎の生きにくさ」を抱えていたり「劣等感が強く自分に自信が持てない」「マルチタスクが極端に苦手」などで苦しんでいます。
理由は様々ですがカウンセリング中だけでなく相談者様自信が日々改善できるように正しい知識をお伝えすること習慣化や継続のノウハウを生活に取り入れること、行動していく中でうまくいかないことを軌道修正することなどをお手伝いいたします。
いくら素晴らしい才能があっても稼ぎた方が理解できなければ、独立しフリーランスや自営業で生きていくことは難しいです。
実際、会社勤めが向いてない方が無理して企業で働いているのも「好きなことや特技があるけど、それでは食べていけない」という理由が挙げられます。
その対策としてカウンセリングでは起業経験が豊富なカウンセラーが『どうすれば才能をお金に繋げられるのか』を1から分かりやすくお教えします。
「何もできない」という方も少しずつ収入を稼げるようになりますので、是非お問い合わせください。
「家がどうしても片付かない」「家事や育児ができず家が荒れている」という方にカウンセラーがオンラインでノウハウをお教えしながらお片付けのお手伝いを致します。
また、散らかってしまう原因と対策のカウンセリングを行い、二度とお部屋が散らからない考え方や習慣をお教えします。
カウンセリング業界初の相談者様の生活に寄り添った実践カウンセリングを受け付けております。
自分の才能を伸ばし仕事にするのであればYouTubeはとても有効なツールです。
「良い動画を作ろう」とすれば自分のスキルをより磨いていくことに繋がりますし「動画を伸ばしていこう」とすれば「自分は人から何を求められているのか」という自分でも気付かなかった才能の発見に繋がります。
また、コンスタントに動画を投稿しフォロワーを獲得することで今後、独立する際に集客がしやすいので会社勤めが苦手で自営業で食べていった方が行きやすい発達障害を持った方にはYouTubeはぜひ始めていただきたいです。
とはいえ、動画編集は難しいのでハードルが高い上に時間もかかるので、「とにかく始めたい!」という方がクオリティの高い動画を作成するお手伝いをさせていただきます。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。